スポンサードリンク
今日はお知らせです。
この新しいブログになって植物の事と旅行の事以外では初めての投稿になります。
お知らせ
毎月20日発売される園芸好きの方なら知らない人はいないであろう「趣味の園芸」に
僕は普段からお世話になっているアルムさんが登場されています。
特集内容は、
「そこが知りたい!」
園芸仲間はどうやってつくるの?
です。
今年度になってから新しくできシリーズ化されている特集です。
この「そこが知りたい!」の記事の今回のライターさんは3月号のユーフォルビアについての特集の僕の担当をしてくださったライターさんで、
撮影の際にアルムさんのお庭を使用させて頂きましたのでライターさんもアルムさんのことはよくご存じなんです(^^)
記事内容を拝読いたしましたが、
今回の特集のテーマはオープンガーデンを催され積極的に園芸好きな方と交流を行い日本各地に園芸仲間がいらっしゃるアルムさんにはピッタリで、まさにアルムさんのためのテーマだな~(^_-)
と普段お世話になっているとかそういった贔屓目ナシで僕は思いましたね(^^;)アルムさんの記事の内容に共感できる人、けっこう多いんじゃないかな~。
スポンサードリンク
あーすっごいわかるわ~
僕は会社勤めを辞めて一人で仕事を始め、あるきっかけがあって「植物」で商売をすることになったのですが、一般社会の中では「園芸」という決してメジャーではない分野に熱心に取り組む人の多さにビックリし、
ある時から色んな方のお庭をお邪魔する機会が増えてその色んな人たちと交流させて頂くことになり勉強もたくさんさせて頂き・・・
良い意味で、
「なんでこうなったんかな~」
と思うときがよくあります。
というか今年になってからも色んな方と知り合っているので現在進行形ですが(^^;)
知り合う、と言えば
いままで行ってきたバイトや前職など「仕事」を通じて知り合いいまでも国内外含めていまだに交流がある人はいます。
僕にとっては園芸は「仕事」になります。家賃とか車の燃料代、水道光熱費などを支払っていくための主収入を得る手段です、園芸は。
でもなんとなくここ数年園芸を通じて「仕事」として人と繋がるのとは、
ただ単に「仕事」で知り合うのとはなんか違うな~
「こんな相談してもよいのかな~」
や
「なかなか重い話ッスねぇ~」
など
いまでは園芸とはまったく関係のない会話しかしなくなって方など、
不思議だなぁ~・・・(@_@)
・・・・と思うことがしばしばあったので、記事を読んでモヤモヤしてたものがややスッキリしたという、非常にタイムリーな内容でした(^^) 。
今年は「趣味の園芸」として放送が始まって50周年です。毎月出る号が特別版です。
何回読み返しても良い内容です。
書店でも電子書籍でも良いので手元に置いておいていただきたいですね(^^)
そんなわけで
「宣伝&告知」
でした笑
NHKテキスト 趣味の園芸 2016年 09 月号 [雑誌]
こちらの表紙ですよ~フフフ(^^)
ちなみにちゃっかり僕の名前も載せて頂いてました(^^;)本日知りました笑
ではでは~(^^)v
スポンサードリンク
スポンサードリンク