シモツケ
スポンサーリンク
(元)バックパッカーな園芸家・伊藤章太郎が植物のことを中心に綴ってます。
スポンサーリンク
どもども~(^^)v 少し前にシモツケのゴールドマウンドとゴールドフレームの違いをまとめた時に例を挙げた’ホワイトゴールド’の画像がありましたので、今日はシモツケ’ホワイトゴールド’です(^^) こちらをご覧になるとシモツケの園芸種について詳しくなれます↓ 画像とデータ 学名:Spiraea japonica‘White Gold’ 別名:スピラエア・ジャポニカ 分類:バラ科 原産:日本 形態:耐寒性落葉樹 耐寒性:USDA 4(-34℃前後) 花期:初夏 花の拡大画像を初めて見ましたがなかなか良いですね ...
どもども~(^^)v 数年前に植えてもう5年くらい経ったシモツケの’ゴールドマウンド’を本日久しぶりに見て、そう言えば’ゴールドフレーム’って似たものがあったなぁ~ ということで違いをまとめてみました。 画像とデータ ※’ゴールドマウンド’です 学名:Spiraea x bumalda 'Gold Mound' 別名:シモツケ、スピラエラ 分類:バラ科 原産:日本、東アジア 形態:落葉低木 耐寒性:USDA 4(-34℃前後) 花期:初夏 耐寒性、耐暑性に優れた元々は日本の植物です(^^) 平均最低気温 ...