ショウタロウ

巨大NGOの下部組織(ブラック)で事務職という名の雑用の後に、なんとなく一人で仕事をしてみようと2008年後半から園芸業界へ。 知識、経験、資金、人脈もほぼ0の状態から始めた元バックパッカーです。2010年から度々NHK Eテレの趣味の園芸に出演させて頂いています。 ⇒もう少し詳しいプロフィールはこちら

植物

2018/4/15

臨時出店終了いたしました。ありがとうございました!

どもども~ 2018年4月分の移動販売第一段の「第三回フラリエみらい花フェスタ」への臨時出店は無事に終了いたしました。 お越しくださいましたみなさま、どうもありがとうございました。 シャクナゲってこの時期にこんなに開花したっけ? と搬入日の水曜日に思いましたが、体を動かしていると汗ばんでくるので 「あぁ暖かいもんな~」 と思いましたが、その暖かい日も水曜日と初日の木曜日のみでして・・・。 残りの3日間はサクラが咲く時期の気温に逆戻り。ヒートテックを着ても寒さを感じる日も。 そして土曜日の夕方と日曜の午前中 ...

ユーコミス 多年草(宿根草) 植物

2025/1/9

ユーコミス 'スパークリングバーガンディー' 赤黒く光る葉がカッコイイ!植えっぱなしでOKだけど冬の間の根腐れには注意して!

どもども~(^^)v 今日は赤黒い独特な色の葉のユーコミス 'スパークリングバーガンディー'についてです。 ここでは主に育て方についてです。特に耐寒性について詳しく書いてあります。  パイナップルリリーと呼ばれるようにつぼみがパイナップルみたいな形をしてます。 画像とデータ 学名:Eucomis comosa 'Sparkling Burgundy' 別名:ホシオモト、パープルパイナップルリリー 分類:キジカクシ科 原産:南アフリカ(原種) 形態:耐寒性多年草 耐寒性:USDA 8b(-9℃前後) 花期: ...

ディクソニア・アンタルクティカの8号鉢

ディクソニア 植物

2025/1/9

ディクソニア・アンタルクティカ の一番詳しい育て方。耐寒性を知るために年中屋外に出しました。地植えや露地放置を考えてる人は必読です。

どもども~(^^)v 今日はディクソニア・アンタルクティカ(Dicksonia antarctica)についての総合的に一番詳しい育て方です。。 主な内容は  という、ディクソニアのやや曖昧な   「寒さに対してどれくらい耐えられるか」   という部分についてです。 どうも耐寒性について信憑性に欠く情報が多いで いっちょ体を張るか ということでやってみました。 ➡当サイトの「耐寒性に対する熱い思い」はこちらから 画像とデータ 学名:Dicksonia antarctica ...

珍奇植物のアリストロキア・ギガンテアの花です。

アリストロキア 植物

2018/3/31

珍奇植物と呼ばれるアリストロキアのギガンテアについて。花はかなりインパクトあります。越冬させました。

どもども~(^^)v 今日は花が超絶インパクトがあるアリストロキア・ギガンテアについてです。 珍奇植物やビザールプランツ(Bizarre Plants)などと呼ばれることもあります。 簡単に言うと花だったり姿が「なんか変」ということです。 越冬させたので耐寒性などをまとめました。 画像とデータ 学名:Aristolochia gigantea 別名:パイプカズラ 分類:ウマノスズクサ科 原産:中央・南アメリカ 形態:非耐寒性多年草 耐寒性:USDA 10(-1℃前後) 花期:夏 花の大きさは30cmほどあ ...

出店情報

2018/3/27

【2018 4/12-15】移動販売のお知らせ 【場所はフラリエ】

どもども~(^^)v 移動販売のお知らせです。 フラリエみらい花フェスタ ※画像は著作権フリーサイトで「フェスタ」で検索したら出てきた画像です(^^;) 「フェスタ」感でててる(笑) もしかしたら公というか主催が会社法人とかそういった所でのイベントに出店させてもらうのは初めてかも。 パン屋さんのsachiさんから出店のお願いを頂きました。 場所は名古屋のど真ん中にある、地下鉄東山線・矢場町駅から徒歩5分くらいにあるフラリエという所です。 事業仕分けで民営化されましたが、元々は「名古屋市営・ランの館」と呼ば ...

白花のアスペルラ・オドラータ

アスペルラ 多年草(宿根草) 植物

2025/1/9

良い香りがするガリウム・オドラツム は アスペルラ・オドラータとも言います。目立たない白花ですが良い感じです。

どもども~(^^)v 今日は宿根性の花に香りのある植物についてです。 白花のガリウム・オドラツム (同義語:アスペルラ・オドラータ)です。 画像とデータ 学名:Galium odoratum(syn. Asperula odorata) 別名:車葉草 分類:アカネ科 原産:欧州・北アフリカ 形態:耐寒性多年草 耐寒性:USDA 7b(-15℃前後) 花期:春 あまり流通してないですね。 「いいなっ」と思っても見つけるのがほぼ困難なのではないかと思います。 草丈は30cmくらい、株張りも30cmほどを目安に ...

お知らせ

2025/1/9

及川 洋磨氏 による講習会 「クレマチスと上手く付き合うには」 のお知らせ

どもども~ 本日は講習会のお知らせです。 講師紹介 今回講師をお迎えするのは、 クレマチスを専門に生産されている岩手県花巻市の (有)及川フラグリーンの及川洋磨氏にお願いいたしました。 及川氏はこの会のためだけにはるばる岩手県よりいらっしゃいます! ところで 「及川洋磨さんってどんな人?」 ということで及川氏についてです。 岩手県花巻市にて主にクレマチスの生産を行っている「及川フラグリーン」の3代目代表。 東京農業大学卒なためなのか、家業を引き継いでいるためなのか、「生産者」という印象を持つ人が多いかと思 ...

オロスタキス属の富士になります。

オロスタキス 多肉植物 植物

2025/1/9

オロスタキス 富士 について。3回くらい花が咲きましたが枯れたことや害虫のことなどを。

どもども~(^^)v 今日は日本の多肉植物のオロスタキス属の富士についてです~。白い外斑が入る岩蓮華(イワレンゲ)ですね。  画像とデータ 学名:Orostachys iwarenge ’Fuji’ (Sedum iwarenge) 別名: 分類:ベンケイソウ科 原産:日本 形態:耐寒性多年草 耐寒性:USDA 6a(-23℃前後) 花期:秋 地際にロゼットを組み、見た目がエケベリアのような感じですがどちらかというとセダムに近い植物です。 オロスタキス属ですが日本に多く分布していて、かやぶき屋根に自生して ...

お知らせ 出店情報

2018/3/12

【第6回彦根クリスマスローズ展示即売会】ありがとうございました。

どもども~ まーちゃん主催の第6回彦根クリスマスローズ展示即売会、今年も大盛況で無事に終了しました。 携わらせてもらえて毎回ありがたいです。ありがとうございました。 今年は3日間全日程を初めて参加させて頂きましたが、どの日もオープン前から人だかりができ、始まる前から気が抜けない事態でした(^^;) 今年は予想以上の低温で、初日の金曜日は雨ではなかったものの終始曇りか小雨がパラついて気温が上がらず、陽射しも少なく4℃と言われてましたがもっと寒かったような気も。 それとお昼を過ぎると決まってやや強めに吹く風が ...

グレビレア 'イエロードロップ' と呼ばれるモノ。

グレビレア 植物 花木

2025/1/9

グレビレア イエロードロップ を検索しても全然ヒットしないので、血眼で素性を調べ上げた話。

どもども~(^^)v 今日はオーストラリアの植物で細い葉の常緑樹で黄色い苞のグレビレア イエロードロップ と呼ばれるグレビレアについてです。 いつものように主に育て方と耐寒性についてですが、なんとなく検索していったら別のモノが見つかったって話です~ 画像とデータ 学名:Grevillea rosemarinifolia x  'Lemon Daze' 別名: 分類:ヤマモガシ科 原産:オーストラリア(原種) 形態:常緑樹 耐寒性:USDA 9(-5℃前後) 花期:冬 草丈は1m、株張りは1mを目安にしてく ...

add_filter( 'wp_footer', function() { ?>