どもども~(^^)v
本日は「思い出し旅行2002」の日でございます。
前回は、
ナイロビまでの道のりではいろいろな野生動物を見ながら悪路であっても満喫し、アフリカ大陸縦断旅行の個人的な最大の楽しみでだった「エチオピアの国境の町からケニアの首都のナイロビまでの約1000kmの野生動物いっぱいの道なき道をヒッチハイクで駆け抜けたい!」ということをまさに堪能していました
といった内容でしたかね(;^_^A
一応前回の内容はこちら→ ケニア編 その2
登場人物
・Kさん(男)・・・関西出身。当時26歳。知り合った時点で96ケ国制覇。見た目は元サッカー日本代表の岡田監督。アジア大陸横断、アメリカ大陸縦断経験者。※エチオピアのヤベロという都市で3mほどの深さの水路に落ちただいま負傷中 詳しくはこちらで→ エチオピア編 その8
・Eちゃん(女)・・・九州出身。当時26歳。看護師。バングラデシュのよくわからない村に1ケ月1人で生活していたという強者。アジア大陸横断済み。
・Nさん(女)・・・日系ブラジル人。当時50代。関東に出稼ぎに来てブラジル人男性と結婚し離婚。この旅行はブラジルに帰るために上海から陸路で南アフリカまで行って、そこから飛行機に乗って帰国するついで。日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語が話せる。
・僕・・・当時21歳。大学休学中(4年生)。月300時間というバイト生活6カ月を経て一旦アイルランドへ。3カ月アイルランドで飲んだくれた後にエチオピアの国境の町からケニアの首都のナイロビまでの約1000kmの野生動物いっぱいの道なき道をヒッチハイクで駆け抜けたい!という理由だけでアフリカ大陸の縦断を決行中。
ケニア共和国について
通称ケニアは、東アフリカに位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。北にエチオピア、北西に南スーダン、西にウガンダ、南にタンザニア、東にソマリアと国境を接し、南東はインド洋に面する。首都はナイロビ。 首都ナイロビには国際連合環境計画、国際連合人間居住計画の本部がある。
ウィキペディア
スポンサードリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ガリッサでは
前回書き忘れましたが、ガリッサでは多くの成人男性が女性は履くスカートのように足首まで隠れる布を腰に巻いていて、それがなんかとても印象的でした。
あとで牛使いに聞いたら「アレはこのあたりの部族の特徴だなぁ~」みたいなことを言っていましたが、僕にとってはガリッサの人たちもあなたたちも後ほど見ることになるマサイ族も、
みんな同じに見えるんですが・・・・ハハハ(^-^; と言ってしまいました。
ナイロビに着く前に考えていたこと
治安について
ガリッサを出たのがだいたい13時くらいでこの時から少し「嫌な予感」がしてました。
2002年当時のケニアの首都・ナイロビは世界屈指の治安が悪い都市で、それこそ「アフリカの三大巨悪都市」の1つとして旅行者の中では話題に良く上がっていました。ちなみに他2つは南アフリカ・ヨハネスブルクとナイジェリア・ラゴスです。検索したら2016年現在でも同じようにこの3都市は治安が悪い都市として挙げられてました 笑
さらに僕はナイロビに到着した数時間でそれまでブルガリアやルーマニアなどで体感してきた「治安が悪い感」はすべて一掃されました。
「治安が悪いため訪れる観光客が少ないので特集は組まない」や「現地へ自社の社員をリサーチ目的で出張させると大抵強盗に合う」、さらには「安宿紹介ページを作ったことでそのページを読んで安宿に行った旅行者が頻繁に強盗に遭遇しクレームが絶えないので安宿紹介ページをなくした」というどれも偽りのない話が実際に起こる都市、それがナイロビ。
嫌な予感
さて、「嫌な予感」についてですがガリッサからナイロビまではまだ距離があるのはなんとなくわかっていて(いま測ったら約240kmでした)、
「このままだとナイロビに到着するの、暗くなってからでは・・・・」
とかなり心配してました。
なぜならば、どんなに旅慣れた人間でも初めて訪れる町には土地勘がないため現地の人から見たら「お客さん感が丸出し」で、到着して宿に着くまでの数分間でけっこう襲われるんです・・・・(-_-;)
「暗黒大陸に入る前に」で触れましたが、インターネットがアフリカではまだそれほど発達してなかった当時、行き交う旅行者同士で情報の交換をしたり旅行者が宿に残していった「情報ノート」をフルに活用して旅行していまして、
数々の旅行者が「エジプトから南方の国では暗くなってから出歩くと命がない」と冗談ではなくホントに言われていました。
そのため何がなんでも明るい時間、お昼過ぎには到着していたかったのですが・・・・実際にナイロビの中心部に着いたのは夕方の4時前でした(-_-;)
スポンサードリンク
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
牛使い達やトラックとの別れ
2日間でしたが、牛と一緒に僕らを運んでくれたトラックは3時過ぎにナイロビ近郊のバスターミナルに到着し、牛使いや運ちゃんが「ここから中心部へは乗り合いバスかタクシーを使ってくれ。」と言い、僕らを安全な場所で降ろしてくれ、
しかもキチッとしたスーツを着た見た目が「安全そうな現地人」を見つけてくれて、中心部に行くならこいつらと一緒にタクシーを拾ってくれないか?
という事までしてくださり・・・・感無量でした(^^) トラックは大都市ナイロビに着いてもけたたましい爆音を鳴らしどこかに向かっていきました。牛使い達はずっと手を振ってくれました。
いざナイロビ市内へ
見た目が「安全そうな現地人」はナイロビの中心部で働いているようで、あまり多くは語りませんでしたが
「この時間ならそれほど警戒することはないけど、タクシーを降りたら絶対に私から離れないように」
ということだけは何回か言っていたような記憶があります。今夜泊まる予定の宿の場所を伝えたのでこの人からは離れられないよね~と冗談を言ってましたが、
ナイロビまでの道中では東アフリカで一番大きいスラムの真横を通り「いよいよ来たな」と実感もわき、なんというか「ここからが大陸縦断の本番かな」とやや緊張したり・・・・
なんやかんや渋滞にハマったりしナイロビの中心部へは確か1時間弱して到着・・・・。エジプトのカイロ以来の「大都市」でした。
ナイロビの第一印象とNew Kenya Rodge
中心部に着いてすぐに思ったのは、行きかう人の足取りが早いのとみな目的地へとまったく迷わず歩いている、まるでラッシュアワーの新宿駅や渋谷駅にいる日本人と同じだ・・・でした(-_-;) まぁこの理由はあるのですが。
僕らはとにかく見た目が「安全そうな現地人」に言われた通りに付いて歩き、僕はその間にとにかく周りの景色を覚えて位置関係を覚えておこうかなと。
New Kenya Rodgeにて。ガリガリですわ、笑
運良く部屋が空いていてすぐに4人分の部屋を確保!見た目が「安全そうな現地人」にお礼を言い、部屋に着くとなんか緊張がほぐれドッと疲れました(^^;)
次回は
では次回ですが、
ナイロビの市内の様子と夕方になると歩くのが早くなる理由、夜はまったく別の顔
といった内容になるかと思います。
スポンサードリンク
//
スポンサードリンク
//
ではでは~(^^)v